栃木県那須塩原市の自社発電所のブレーカ復旧を行いました。
こちらは低圧5区画あるのですが、今回ブレーカーが落ちた1区画のみ遠隔監視がついておらず、購入電力のお知らせで売電が少ないことに気づき現地に行ったところブレーカーが落ちていたのでした。
写真の通り、パワコン5台に対するブレーカー5台のうち4台が落ちていました。
3台は復旧したのですが1台は漏電しておりブレーカーが上がりませんでした。
近日中に配線の確認とエコめがねの設置をすべく手配いたしました。
また、今年は例年より草の伸びが早いため、除草作業の手配もせねばなりません。
先日、自社物件である赤城芝スキー太陽光発電所の特命除草担当係として任命した2匹の羊さんですが、毎日現場の状況確認へは伺えないため監視カメラで確認しているのですが、カメラで映らない日々が続いたため現場へ伺ったところ、パネルが全くない場所の草を食べてました、、、。
通りでカメラに映らないわけですね。
敷地が広すぎて探せないため、鈴の音を頼りにドローンで探しました。
もっとパネルの近くの草を食べてくれーーー。
前橋市金丸町の前橋赤城芝スキー太陽光発電所に羊を放牧しました。
6000坪の敷地の草を2匹の羊さんでモリモリ食べてもらいます。
伊香保グリーン牧場にお世話になり、4歳のオス2匹をいただきました。
餌や病気、駆虫の対応など、羊担当のスタッフさんにみっちり教えていただきました。
羊さんも察してか、全速力で逃げます。
年に1回、暑くなる前に毛刈りが必要なのですが、前日にやっていただいたのでスッキリ細身でヤギのようです。
4歳にもなると体重も50kg程度あるのでもの凄いパワーです。
バンの荷台は狭いですが30分程度我慢してもらって発電所までドライブです。
伊香保グリーン牧場には羊さんが250匹いるとのことです。
餌やりの等のふれあい体験や、シープドッグショーなど羊さんが活躍しています!
無事到着し小屋に入ってもらうまでは、首輪をつけて散歩です。
1歳4ヶ月の娘を連れて行ったのですが、最初は怖がっていましたが最後には撫でられるようになりました。
これからどんどん草が伸びていく時期になりますがこの2匹にはどんどん草を食べていってもらいたいです。
またまたケーブル盗難の被害に遭ってしまいました。
エコめがねで通信が止まっており、通常は通信の遅れで1日経てば解消されるケースが多いのですが、1日経っても解消されないため、リセットボタンを押すために現地に行ったところ、ケーブルが切られておりました。
伊勢崎市日乃出町のケーブル盗難被害のように、メインブレーカの1次側からCTの2次側までの幹線ケーブル約20mが切断されていました。
慣れたもので、直ぐに110番をして警察を呼びました。
慣れたとは言っても、迂闊ながら集電箱の扉を閉めてしまっており、ワタクシ自身の指紋も全部とることになってしまいました。。。
早期に復旧工事を行い、電力会社に再度接続工事を行なっていただきたいと思います。
伊勢崎市にある低圧の自社発電所がケーブル盗難の被害にあいました。
CTの二次側から集電箱のメインブレーカの間の20mほどです。
集電箱はこじ開けられたために扉が壊れてしまい、開けっぱなしになっていました。
フェンスも切られてしまいました。
まずは警察を呼んで被害届を出さないと保険も使えません。
110番すると『事件ですか、事故ですか?』と聞かれますが、何回聞かれても慣れませんね、、、
警察が来るまでの間に近くの他の太陽光発電所も見て回りましたが、同じような被害にあった発電所が数箇所ありました。
通報から30分程度でお巡りさんが到着して状況説明。さらに15分後に刑事さんがきて指紋採取等を行いました。
私以外の指紋があるかどうかの確認もするため、私の指紋も取られます。
被害箇所の指差し写真を撮影して完了です。
野立ての太陽光発電所の多くは、ひと気のないところにあります。
どれだけ対策をしてもイタチごっこになってしまう可能性もあります。
引込み柱の立ち上がり部分をドブ漬けの鋼パイプにして保護しました。
被害にあったGW中の5月2日、現場に行って警察対応・電力会社への復旧要請をしたのが8日。電力会社が復旧工事をしてくれたのが29日なので3週間ほど運転が停止してしまったのでした。