盗難対策工事
4月はかなりの件数のケーブル盗難事件が発生しました。
↓11月に幹線が盗難され、在庫がない状況の中、やっと4月に直したところでしたがGW中にまた盗られた那須塩原市の現場
↓復旧工事・対策工事の様子
引き込み柱は単管とコンパネで囲い、集電箱の下部は鋼管とモルタルを組み合わせることで盗難の難易度を上げています。
現状では、当社でご案内する保険は5年間で盗難も免責無しですが、来年には盗難免責50万円になるようです。今のうちにしっかりと盗難対策をしておくことが重要です。
BLOG
4月はかなりの件数のケーブル盗難事件が発生しました。
↓11月に幹線が盗難され、在庫がない状況の中、やっと4月に直したところでしたがGW中にまた盗られた那須塩原市の現場
↓復旧工事・対策工事の様子
引き込み柱は単管とコンパネで囲い、集電箱の下部は鋼管とモルタルを組み合わせることで盗難の難易度を上げています。
現状では、当社でご案内する保険は5年間で盗難も免責無しですが、来年には盗難免責50万円になるようです。今のうちにしっかりと盗難対策をしておくことが重要です。
東北地方にある4箇所の自社発電所の現況確認に行ってきました。
1日で全て回るために新幹線とレンタカーを利用して向かいます。
まずは今回行く中で最も北の物件の岩手県遠野市へ向かうため新前橋、高崎、大宮と乗り継いで北上駅で下車。
ここでレンタカーを借りて遠野市まで1時間のドライブです。
ソーラーエコ岩手遠野太陽光発電所@岩手県遠野市
人の背丈ほど雑草が生えてしまっておりますが架台の最低地上高を1.8メートル程とっておりますので、パネルを覆うほどではありません。
ここで早めのお昼ご飯です。
遠野にきたらジンギスカンと決めているワタクシ。
焼肉=ジンギスカンな街、と言われるほどです。
大本命の『ジンギスカンのあんべ』が店舗改装中でイートインはやっていなかったため、『遠野食肉センター』にて。ビールを我慢して次の目的地、岩手県西磐井郡平泉町へ。
ここまでも1時間程度のドライブです。
ソーラーエコ岩手平泉太陽光発電所@岩手県西磐井郡平泉町
ソーラーエッジのシステムを採用しているため、遠隔監視にてパネルの一部の発電量が少ないことは確認しておりましたが、やはりパネル裏から雑草がはみ出しておりました。
続いて更に1時間南下して宮城県大崎市へ。
ソーラーエコ宮城大崎太陽光発電所@宮城県大崎市
こちらが最も早急に対応しなくてはならない物件でした。
もう中に入れないほどですね、、、。
最後の物件、ソーラーエコ宮城蔵王太陽光発電所へ向かうため、またまた1時間のドライブ。
ソーラーエコ宮城蔵王太陽光発電所@宮城県刈田郡蔵王町
こちらも一部覆われてしまっておりました。
太陽光屋なのにお恥ずかしい限りですが、目の届かないところですと管理が行き届かなくなってしまう時もありますね。
早急に草刈り部隊を派遣します。
本日は新潟県に2箇所ある自社物件の確認へ。
まずは新潟県刈羽町の現場。
ソーラーエコ新潟刈羽太陽光発電所
ソーラーエッジのパワコンが故障してしまったので交換へ。
遠隔監視で止まっているのを確認したためサポートに連絡したところ、交換用パワコンを即日発送していただきました。ただ交換工事は自分で行わなければなりません。
次はそこから15分ほどの柏崎市の物件へ。
ソーラーエッジの遠隔監視で事前に確認していた通り物件東側の線路の法面から雑草が伸びてパネルを覆っておりました。
直ぐに草を刈って対応しました。
今年は例年より暑いためか草の伸びる速さ・量が凄まじいです。
6月1日に沼田市石墨町にて建設したソーラーシェアリング太陽光発電所2区画が連系し売電を開始しました。
東区画は雪が降る昨年12月から施工を開始し1月中に完工。西区画は雪が残る2月に着工し3月中に完工しましたが、電力会社の外線接続工事に時間がかかっており、遂に連系することができました。
こちらのお客様は農業関係の事業に従事されていた方で、権利付き農地の情報やソーラーシェアリングの許認可申請もご自身でできたりと、ご自身の長所を生かした事業運営をされていらっしゃいます。
前橋市金丸町の前橋赤城芝スキー太陽光発電所に羊を放牧しました。
6000坪の敷地の草を2匹の羊さんでモリモリ食べてもらいます。
伊香保グリーン牧場にお世話になり、4歳のオス2匹をいただきました。
餌や病気、駆虫の対応など、羊担当のスタッフさんにみっちり教えていただきました。
羊さんも察してか、全速力で逃げます。
年に1回、暑くなる前に毛刈りが必要なのですが、前日にやっていただいたのでスッキリ細身でヤギのようです。
4歳にもなると体重も50kg程度あるのでもの凄いパワーです。
バンの荷台は狭いですが30分程度我慢してもらって発電所までドライブです。
伊香保グリーン牧場には羊さんが250匹いるとのことです。
餌やりの等のふれあい体験や、シープドッグショーなど羊さんが活躍しています!
無事到着し小屋に入ってもらうまでは、首輪をつけて散歩です。
1歳4ヶ月の娘を連れて行ったのですが、最初は怖がっていましたが最後には撫でられるようになりました。
これからどんどん草が伸びていく時期になりますがこの2匹にはどんどん草を食べていってもらいたいです。
最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ