
群馬県前橋市粕川町月田の建設予定地の作業が始まりました。

BLOG

群馬県前橋市粕川町月田の建設予定地の作業が始まりました。


長野県伊那市、自社発電所の施工の様子です。

コンクリ基礎用のボイド管も設置されました。

土の中から大きな石がゴロゴロと出てきてビックリです。


産業用太陽光パネルのメンテナンスで洗浄があります。
風による土ぼこりや、鳥の糞によって発電量が落ちたり、故障を防ぐためです。
パネル洗浄機【WalkerZ】のデモのため、J・E・T株式会社の方と弊社荒口発電所へ。

パネル表面はホコリで汚れています。

どのような動きをするのかはこちらの動画から↓
細かい動きはこのリモコンで操作します。

設置はたった2人で可能。

あとは無線のリモコンで目視しながら洗浄していきます。

散水・ブラシ洗浄・ワイパー拭取りでとにかく早い!

パネル面の汚れが落ち、光り輝きます。

裏側はこんな感じ。

ほとんどのパネルアレイに使用可能という、広い互換性。

専用のブラシは手作業のモップやブラシより傷をつけないという優れもの。

短時間で綺麗になりました!

洗浄前と洗浄後で、発電倍率がどのように変わるのか、経過観察していきます!

昨日に引き続き、2日目の砕石搬入です。
重機に乗って登場!



綺麗に仕上がりました!


太田粕川太陽光発電所に採石を搬入しました。



ならし作業。重機だと作業が早いですね。


架台周辺は手作業で丁寧に施工していきます。

今日は秋晴れで作業も捗ります。




最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ